臨床実習では、男性でも女性でも清潔感のあるヘアスタイルにする必要があります。
人は外見だけではないと言いながらも、やはり外見は大事です。
あなたの見た目だけで、その実習が簡単になるのか、難しくなるのか分かれる可能性もあります。
今回は、男女別に実習生らしい髪型についてチェックしていきましょう。
男性の髪型チェック
男性の髪型は基本的にすっきりした短髪がベストです。
- 前髪は眉にかからない程度
- ワックスなどの使用は少なめに
- ヘアカラーは控える
- 髭を剃る
男性のヘアスタイル
髪は不潔領域なので、極力触らない方がいいです。
ですので、邪魔にならないよう前髪は眉にかからない程度の長さにしましょう。
ワックスも、毛先を遊ばせるなどのおしゃれな髪型にする必要はないはず。
ハネを抑えたり、髪型を整える程度にすべきです。
今時の髪型は、高齢者や指導者からのウケは良くないと思っておいた方がいいです。
整髪料を使うなとは言いませんが、使用する場合はナチュラルに見えるようにすべきです。
ヘアカラーに関しては、明るい色にすると男性は女性よりもウケが悪いです。
基本的には黒髪またはナチュラルな色にしておく方がいいです。
黒髪にするだけで指導者や患者さんからの印象がよくなるなら、黒髪にしない手はありません。
男性のヒゲ
髭(ヒゲ)も生やしている理由はないので、剃った方がいいです。
おしゃれ感覚で髭を生やしている方もいるかもしれませんが、医療機関では髭=不潔と印象づいてしまいます。
清潔感が第一なので、髭は剃っておく方がいいです。
どうせまた生えてきますよ。
実習でツーブロックはいいの?
ある高校では、ツーブロックが校則違反で禁止になっているそうです。
理学療法士って、学生も含めてツーブロックの人が多い気がします。
養成校によってはツーブロックは禁止されているところが多いです。
ただ医療関係ではツーブロックはそこまで印象は悪くはないようです。
20代、30代の女性へのアンケートで、医師にしてほしい髪型は短髪だそうです。
医療職に求められるのは清潔感です。
短髪であるツーブロックは、清潔感があって好感が持てるということではないでしょうか。
学生もツーブロックにしている人も多いですし、あまり変なツーブロックじゃなければ特に問題ないと思います。
心配なら学校の先生に相談してみてください。
しかしツーブロックは短髪なので清潔感がありますが、『チャラそう』『不真面目そう』と思われてしまう可能性があるのも事実です。
女性の髪型チェック
女性の髪型は長さによって対応が異なります。
清潔感のある髪型を意識しましょう。
- 髪は毎日整える
- 前髪は固定する
- 横から髪が垂れないようにする
- カラーはナチュラルにする
- 髪が肩より長くならないようにする
女性のヘアスタイル
実習生の髪型がボサボサでベタついていたら印象は悪いです。
女性は男性に比べるとその辺がシビアなので、髪は毎日整える方がいいです。
男性はちょっとくらいボサボサでも時に悪影響はないですが、女性はだらしなく見えてしまいます。
前髪は感染の理由から短くする必要があります。
髪に触れる機会を減らすことと、視野を広く保つためです。
短くするのが嫌であれば、ピンなどで前髪を固定してください。
横から垂れさがる髪も同様です。
髪の長さは、肩にかからないようにします。
肩より長い場合は、まとめるか切るかしてください。
髪をまとめる際にポニーテールはNGです。
毛先がまとまっていないので、あなたが考える以上に周囲に迷惑がかかります。
振り向いた際にぶつかったりしないように毛先まで束ねておきましょう。
女性のヘアカラー
ヘアカラーは男性に比べると許容されることが多いです。
ただわざわざ明るくする必要もないですし、必要以上に明るい場合はやはり印象が悪くなります。
黒く染めてから実習に臨む場合は、真っ黒でなくナチュラルなブラウンになるように心がけると自然な見た目になります。
実習で刈り上げはいいの?
女性の髪型で、耳周りから後頭部にかけて刈り上げて、上から髪を被せる髪型をしている方もいるかもしれません。
いわゆるツーブロックですが、この髪型はどうでしょうか。
実習生という立場上、あまり好ましくない髪型かもしれません。
ツーブロックは男性ならOKですが、女性がしていると嫌悪感や驚いてしまう人は正直少なくありません。
がっつりツーブロックを見せるよりも、肩より少し短めに切ってショートボブのようにすれば問題ないと思います。