教科書ってかなりスペースを取りますよね。
しかも毎年新しい教科書も増えるもんだから収納にも困ってしまいます。
特に1人暮らしだと収納スペースも限られていますし、ぼくなんか台所に教科書を置いてたくらいです。
そんな教科書も、おしゃれに収納する方法があるので参考にしてください。
ポイントは「出しやすい」「しまいやすい」「引越しやすい」です。
注意点として、医学書はほんの奥行きや高さのあるものが多いのでサイズを間違えないようにすること。
最も大きい教科書(徒手筋力検査法・標準生理学・病理学など)のサイズに合わせるようにしましょう。
高さ33cm以上、奥行き28cm以上の物であれば入ります。
ここで紹介する本棚は、徒手筋力検査法の教科書にも対応しているので問題ないかと思います。
教科書を「見せる」おしゃれなアイディア収納
普通の学校と違って医学書が部屋にあると友人が「おっ?」と思う率も上がります。
自慢の医学書を「見せるための収納」を考えてみましょう!
定番の本棚
おすすめは一部がガラスになっている本棚。
ここに見た目の良い教科書や英語の論文なんかを飾れば、あっと言う間にお洒落な空間に!
背の低いカフェ風の本棚もアリですね。
本棚なら教科書の数が多くなっても本棚なら安心ですし、バラすこともできるので引っ越しもOKです。
▽おすすめ商品がこちら▽
▽その他お洒落な本棚はこちらからどうぞ!▽
使いやすいカラーボックス
カラーボックスなら組み合わせは自由ですし、統一感の出る収納になります。
手ごろな値段だし、本棚としても、収納としても使えるので重宝します。
▽おすすめの商品がこちら▽
▽その他おしゃれなカラーボックスはこちらからどうぞ▽
シックに決めるスチールラック
ラックでもスチール製であれば見た目もGOOD!
室内のインテリアに合わせて選ぶとイイと思います。
もちろん、飾り棚としても使えますし、男女に人気の商品です。
▽おすすめの商品がこちら▽
▽その他おしゃれなスチールラックはこちら▽
教科書を「隠す」おしゃれなアイディア収納
教科書を見せるのはイヤだ、と言う人もおおいでしょう。
僕も隠すタイプの人でした。
隠すタイプでも、本棚に布を被せたりするのはカッコ悪いので、おしゃれなものを探してきました!
おしゃれに隠せるマガジンラック
ディスプレイにもなるし、扉を開ければ本棚になっているマガジンラックは都会の大学生に大人気です。
収納スペースの少ない1ルームマンションなどでは重宝するでしょう。
もちろん、友達が来た時もおしゃれに片づけられるので問題なし!
▽おすすめのマガジンラックはこちら▽
▽その他隠せるマガジンラックはこちら▽
魅せつつ隠すディスプレイ収納
ディスプレイ収納は見せたくないものは隠して、見せたいものは隠す2in1の本の収納方法です。
本以外の収納もでき、小物も飾れるので女性に人気。
あまりスペースのない部屋でとても役に立ちます。
▽おすすめのディスプレイ収納▽
▽その他魅せるディスプレイ収納はこちら▽
教科書の収納に役立つおしゃれなアイディア小物
収納には本棚だけあっても効率の良い収納はできません。
小物類にも気を配りましょう。
書類やプリントの収納に「ファイルボックス」
色々なタイプがありますが、好みに合わせて使ってください。
おススメは3つに仕分けて「説明書や保証書入れ」「学校のプリント入れ」「授業のプリント入れ」に分ける事。
細かく分けても面倒なだけです。
事務的なモノでなく、おしゃれなファイルボックスで部屋を飾るのもGOOD!
プリントの保管にクリアファイル
プリントの保管をファイルボックスですると、プリントがふにゃっとなってしまったり、ほかの収納物の影響でくしゃくしゃになってしまうことがあります。
そうならないためにもクリアファイルは必需品です。
意外と使うので、50枚以上あると便利ですよ!
授業ごとや、時期ごとに仕分けしてファイルボックスに突っ込んでおけばいいです。
本の転倒防止にブックエンド
本が倒れてしまうのを防ぐためのもの。
大学生ならブックエンドやブックスタンドにもこだわってみましょう。
100均のでもいいけど、ちょっとかっこわるいです。
おしゃれな収納を実践している皆様
今ある棚のキャパ超えたので本棚増設。夜中にガタゴト音たてて棚作ってる人いたら私です。
お値段相応ニトリ♪ pic.twitter.com/2YSAcWcnJW— BunBun_闘病中 (@oh_yeah216) March 1, 2019
ニトリのカラーボックスでお部屋の収納整理 https://t.co/STPIqAAzup pic.twitter.com/JSepyIGOrB
— 収納検索ハコミル (@hakomiru) July 28, 2019
本の収納を兼ねた窓際に置けるベンチシェルフ☆ pic.twitter.com/HSaxXlzIRB
— オシャレ収納の裏ワザ♫ (@shunou_urawaza) September 24, 2019
念願の壁面収納を自作!
LABLICOと2×4木材の汎用性凄い、、、!
2時間程の作業でこんな感じ。
棚板はまだまだ拡張可能で本以外のディスプレイにも可能性感じる! pic.twitter.com/aHoMgjkox8— Htomo (@Yashi884) September 21, 2019
本を色別に収納してお洒落なレインボールームに☆pic.twitter.com/vXX4fIC0RD
— オシャレに収納しよう! (@nice_shuno) September 16, 2019
不要な教科書が増えすぎたら処分しよう!
いくら収納上手でも、物であふれた部屋では収納は困難です。
教科書も不要なモノが多くなってくるとおもいますので、いらないものは処分することも検討しましょう。
意外と授業以外で使わないものも多かったりするので、誰かにあげたり買い取り専門店やフリマアプリで売るのをおすすめします。
医学書・医学専門書、看護・薬学などの教科書・専門書の買取サイト「メディカルマイスター」なら書き込みがあっても買い取ってくれるのでおすすめ。
5冊以上なら回収に来てくれるのでラクチンです。
教科書の処分方法はこちらの記事に詳しく書いています。
まとめ:教科書の収納は「見せ方」と「使いやすさ」を重視して!
教科書はただ片付ける・収納するだけじゃなく、使うときのことも考えて収納スペースを確保しましょう。
- 出しにくくて使わない
- しまいにくくて机に出しっぱなし
これでは収納を作った意味がありませんよね。
また、1人暮らしであれば引越する時のことも考えて、あまり大きな家具を入れないようにも気を付けたいです。
そういう意味で、使いやすく処分のしやすいもの(引っ越ししやすいもの)厳選してお届けさせていただきました。
ぜひご参考ください!